sorede-iiのブログ

鬱病になった3歳男児の母ですが「それでいい」と思った日々のいろいろ

保育園後の遊ぶ時間のコツ

ぬくぬく成長している子どもを日々見ていて本当に驚く。

 

歌も自作!

寝る前に保育園でやったことをつらつらと自主的に報告!

テレビを見て笑い転げる!

扉を「どーぞ」って開けてくれる!

 

今日は2ヶ月ぶりくらいに保育園に登園できて、ほぼ騙して連れて行ったら柵越しに囚人のように「行かないーーー!」とギャン泣きされてしまった。でもとても楽しかったようで、寝る前の報告では「もっと遊びたかった」とお迎えの時間に不服の申し立て。よかったよかった。

 

そして久しぶりに保育園に行ってわかったことが二つ。

 

今までは仕事に行って疲れて保育園に迎えに行って、子どもと遊びたいし愛情表現をしたい、しなきゃいけない、と思う中体が動かず心も疲れている自分に自己嫌悪だった。

 

でも、コロナでずっと一緒にいて愛情も伝わってるなって安心したしこれくらいは自分時間にしていいんだっていう勘も体得したから今日は保育園から帰ってきてあっというまに寝る時間になりました!7:00過ぎてからがいつも時間が経つのが長くて困ってたなあ。と思い出した。

 

そしてもう一つが寝る前に少し寝る部屋で遊ばせたらいいんだ、ということ。少し早めに布団に入れば眠ければそのまま寝てラッキー!だし、寝れなかったら特別に少し遊んでいいよって電気つけてあげたら「別空間」として自分で遊びをどんどん見つけていた。いつもはテレビに偏りがちだけど「別空間」にテレビは存在しないものという前提が彼にはあるので見たがらない。楽しそうだし私も好きなラジオ聞いて子ども見て至福。

 

1年前の自分に教えてあげたい。